「 シトロエン 」一覧
日欧Cセグメントハッチバック10車
新型インプレッサがデビューし、にわかに脚光を浴びているのがCセグメントカテゴリーだ。 VWゴルフをベンチマークとして新開発のプラットフォームが与えられた新型インプレッサは、大幅に完成度を上げて登場したが、その好敵手であるアクセラも今夏にマイナーチェンジを施して魅力度をアップ。 さらに、このカテゴリーのスタンダードモデルであるVWゴルフもこの11月にドイツ本国で大幅マイナーチェンジを受け...
シトロエン C4カクタス 10月4日発売
昨年の東京モーターショーでジャパンプレミアされ注目を集めた「C4カクタス」が発売された。C4カクタスの最大の特徴はそのデザインだ。 AIRBUMPと呼ばれるボディ保護のためのポリウレタンと一体となったライトユニットが強烈な個性を放つ。 またリアクォーターピラー部の独自のブラックアウト処理によって、ルーフやピラーに視覚的なフローティング効果を与えている。 このユニークでありながらも...
DS 3 Chic LED VISIONパッケージ
アイシン製の6AT採用で走りにキレが生まれた! シトロエンDS3改め、DS3となった新型はDSがプレミアムブランドとして独立したことで、エクステリアも中身も大きく変わった。 グリル中央のエンブレムは当然、シトロエンからDSに変更され、DS LED VISIONの場合、バイキセノンのヘッドライトとLEDランプが組み合わされ、デイライトの機能も持ち、宝石が光るようにきらびやかな印象。DSの特徴...
シトロエンDS DS 3/DS 3 カブリオ 6月1日発売
3ドアハッチバック「NEW DS 3」と、電動ソフトトップ搭載の「NEW DS 3 カブリオ」が発売された。DSウイングと呼ばれる新デザインを採用したことで、フロントフェイスが大幅に変更されている。オープンモデルとしては初の5シーターを採用した「カブリオ」は、高速走行でも作動する電動ルーフを搭載しており、急な天候の変化にもフレキシブルに対応ができる。 価格は259万~304万円 D...
DS DS 4/DS 4CROSSBACK 4月1日発売
クーペのスタイルを持ちながらSUVとセダンを融合したようなスタイリングを持つ「DS 4」が一新。30mmアイポイントが高いSUVタイプの「DS 4 クロスバック」もラインアップに追加して発売された。 DSオートモービルのブランド立ち上げ※にともない、新しくDSロゴが配された新しいフロントグリル、DS ウイングを採用している。 パワートレーンはどちらも共通で、最高出力165ps/最大トル...
シトロエン C4カクタス 独創的デザインついにお披露目
シトロエンC4 カクタスがついにジャパンプレミアを迎える。その独創的なデザインは「ワールドカーデザインオブザイヤー2015」を受賞した傑作で、昨年3月のジュネーブモーターショーでワールドプレミアされた。1.2L直3エンジンは82ps/12kgmを発揮する。全長4160☓全幅1730☓全高1480mmというサイズ。車重も1トン前後とかなり軽量に作られている。 またボディ側面とバンパー角にある「...
シトロエン C4 セダクション・アップグレードパッケージ
シトロエンのミドルクラス、C4がエンジンを一新した。新たに搭載したユニットは1.2Lの直列3気筒ターボ(130ps/23.5kgm)である。従来モデルの1.6L直列4気筒ターボ(156ps/24.5kgm)から大幅なダウンサイジング化が図られた。 シトロエンC4、人気ですよね。2011年デビュー(2ndモデル)、2015年8月マイナーチェンジだから乗り換えもいいかなとか。乗り換えるなら今の愛...
シトロエンC3セダクション・レザー
9月デビュー、本革シート標準。豪華モデル 9月1日、シトロエンC3セダクション・レザー(全長3955mm)がデビューした。従来レザーエディションのネーミングで販売されていた限定車と基本的に同じ仕様で、特徴は本川シートをはじめ、パノラミック・ゼニスウィンドウ、6エアバッグ、パドルシフト、クルーズコントロール、オートACなど装備の充実だ。パワーユニットは自然吸気の1.2L直3DOHC12V(82ps...
新世代1.2lターボ搭載。シトロエンC4の走り、さらにスタイリッシュに
200万円台で買えるスタイリッシュさが目を引くシトロエンC4が、パワートレーンを一新して発売開始。PSAが新世代エンジンとして開発した「ピュアテック1.2Lターボエンジン」、それに最新の6速AT「EAT6」との組み合わせ。先代の1.6Lターボからダウンサイジングとなったが、130ps/23.4kgmで伸びのいい走りを見せてくれる(旧1.6Lターボは56ps/24.5kgm)。 さらに、先代よ...