スポンサーリンク

ホンダ軽自動車の立て直し策はあるのか

記事内に広告が含まれています。

15年の軽自動車全体の販売は189万6201台で前年実績に対して16.6%もの大幅なマイナスだった。ホンダは34万5650台で14.1%減だがシェアはわずかにアップした。それでも14.1%のマイナスだから厳しい状況に変わりはない。はたしてホンダにこの危機を立て直す秘策はあるのか?

しかもライバル他社は今年春から年末にかけて新車攻勢が続く。ダイハツは5月にアトレーワゴン、9月にミライース、スズキがワゴンRをデビューさせるが、対するホンダはどうか?今年フルモデルチェンジするホンダの軽自動車はまったくないのだ。

ホンダの軽自動車の新車スケジュールを見ると17年1月にバモスがフルモデルチェンジするのを皮切りに、同12月にNシリーズの屋台骨である新型N-BOXがデビューし、17年中にはN-ONE、18年12月にはN-WGNがフルモデルチェンジする予定。

はたしてこれでいいのか?ホンダの軽自動車ラインナップの立て直し策はどうなるのか?次期型N-BOXは昨年末開催した販売店向けのビジネスミーティングでクレイモデルを提示。基本的にはキープコンセプトで進化させるようだ。より見栄えが良くなり、使い勝手を向上させ、燃費改善を図る。ただ現行N-BOXは販売好調が続いており、15年の軽自動車銘柄別販売でNo.1になっているから大きな路線変更はないだろう。ただし、14年12月に追加設定されたN-BOXスラッシュが販売不振のため、後継車はクロスオーバーSUV色を打ち出したものになるだろう。

バモスは商用車ベースのキャブオーバーワゴンだが、次期バモスはN-BOXよりも居住空間が大きく取れるメリットをいかして、レジャーヴィークル色の強い多目的なモデルに仕立てられるはずだ。

懸念されるのは低燃費競争で、ホンダはスズキ、ダイハツ、NMKV(日産&三菱)に劣っているため、他社に負けないためには軽量プラットフォーム&基本コンポーネントの開発が必要になってくる。

そこで18-19年までにNシリーズとは別のプラットフォームを採用したミラやアルトのような新型車を開発し発売する予定。JC08モード燃費はアルト、ミラに続く35km/L超えのニューモデルを投入する見込み。

パワートレインも新たに開発され、スズキのS-エネチャージ(マイルドハイブリッド)、ダイハツのイーステクノロジーに対抗する低燃費技術を投入。エンジン自体は660cc直噴低速アイドリングストップ付きになるが、モーターアシスト方式のマイルドハイブリッドで実用化しているので、これを660ccに移植することになりそうだ。

【コーヒーブレイク】

新車を買う時、値引きと同じくらい重要なのが下取り価格。
いくら値引きを頑張っても、下取り価格が安ければ、何にもなりません。
特に、7年落ちになると、ディーラーでの査定価格はほぼゼロです。

しかし、中古車販売店での査定価格は違います。
車種によっては驚くほど高価に買い取ってくれる場合があります。
そんなこと、ディーラーは百も承知ですが、業界のルールとして7年落ちはゼロ査定なんです。車種によっては30万円以上の差が出るというのに・・・

だから、事前にネットで査定しておくべきです!
ナビクル車査定ならたった45秒の無料査定です。
これをやるかやらないかで30万円変わると思うと。。。

▼ここをクリック▼

ナビクル車査定

 

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

ホンダ軽自動車
新車情報comをフォローする
タイトルとURLをコピーしました