|
今回は、「ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバー」のご紹介。
管理人、車のシートとかこだわりないんですが。
内装に凝る人はすごいですからね~
それで。
これは新幹線のシートを再利用したものなんだそうで。
鉄道マニアの人、気になるでしょうね~
ということで。
今回は、「ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバー」、を紹介したいと思います。
一刻も早く確認したい方はこちらからどうぞ。
⇒【ふるさと納税】FY98-978 新幹線 車シートカバー (E2系はやて)
ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバーの詳細情報
ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバーの詳細情報は以下の通り。
==ここから==
名称 新幹線 車シートカバー(E2系はやて)
内容 サイズ(約):133cm×52.5cm×厚さ2.0cm
素材:側地=難燃ポリエステル.詰めもの=ウレタン
提供元 LIE株式会社
鉄道ファン必見!山形から生まれたJR東日本新幹線生地グッズオリジナル商品。
新幹線の定期検査で張り替えられるモケット(座席用生地)を再利用して製造した自動車用シートカバーです。
取り付けには裏面の紐を使ってシートに固定させます。
裏地の不織布の間にはウレタンを使用し、ソフトな座り心地にしました。
LIE株式会社
==ここまで==
ということだそうです。
新幹線のシートを再利用、というのが面白い返礼品だと思います。
もっと詳細を確認するならこちらからどうぞ。
⇒【ふるさと納税】FY98-978 新幹線 車シートカバー (E2系はやて)
管理人のまとめ
今回は、ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバー、の紹介でした。
ふるさと納税って色々あると思ってましたが、こんなものまであるんですね~
山形新幹線のシートの再利用なんですね。
まあ、こんなのは鉄道マニアの人しか買わないでしょうけど。
ご当地ものと考えれば、ふるさと納税として面白いということなんでしょう。
愛車が新幹線の気分、ですかね?
ふるさと納税 FY98-978 新幹線 車シートカバー、楽しんでくださいね!
●興味がある方はこちらのページから内容を確認して下さい。
|