ロードスター

記事内に広告が含まれています。
モデルチェンジ

フルモデルチェンジの成功例!ステップワゴン、アルト、アトレー、ロードスター、シルビア

【第1位】 ホンダ・ステップワゴン:初代モデルの魂が息づく「#素敵な暮らし」をコンセプトに、2022年5月に登場した現行のステップワゴン。そのデザインは初代や2代目に重ねる部分が多く、縦基調のリアコンビネーションランプも共通。シンプルで万人...
マツダ

マツダ新型ロードスターマイナーチェンジ!8年ぶりの初デザイン刷新

2023年10月5日、マツダは2ドアオープンスポーツカー「ロードスター」のマイナーチェンジモデルを発表しました。見た目は変わらないように見えますが、従来モデルとの変化は何でしょうか。マツダの新型「ロードスター」:進化のポイントマツダは202...
マツダ

マツダ デミオ・ロードスター一部改良

デミオとロードスターがこのほど一部改良を受けた。発売はデミオが12月7日からロードスターが12月14日から。まず、デミオは先進安全技術の「i-ACTIVSENSE」採用を拡充。具体的にはアドバンスト・スマート・シティ・ブレーキサポートやAT...
マツダ

マツダロードスターのおすすめグレードは?

マツダロードスター(4代目)は2015年5月20日登場。2016年5月販売台数は364台となっています。グレード別販売構成比 Sスペシャルパッケージ6MT:29.4% RS 6MT:18.8% Sスペシャルパッケージ6AT:14.4% Sレ...
マツダ

今秋にもロードスターにハードトップモデルを追加へ

マツダは今秋にもロードスターにハードトップモデルを追加設定する方向で開発を進めています。現行型オープンエアモデルのプラットフォーム&基本コンポーネントを使い、電動開閉式のハードトップモデルに仕立てます。走行中でもスピーディな開閉が可能な仕様...
トピック

日本カーオブザイヤー決定 受賞はマツダロードスター

12月7日、日本カーオブザイヤーが決定しました。受賞はマツダロードスター。おめでとうございます。順位は以下のとおり。1位ロードスター(マツダ)442点2位S660(本田技研工業)401点3位2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー...
フィアット

1.4Lターボ搭載のロードスター FIAT124スパイダーデビュー

日本時間11月19日午前3時、ロサンゼルスオートショーで、オリジナルのデビューから実に49年の時を経て新しい124スパイダーが登場した。今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<すでに伝えられ...
MX-5

新型ロードスターは、1.5リットルが理想形という主張は本当なのか

●米国人が好むパワーフィール新型ロードスターはスカイアクティブG1.5が搭載されているが、北米仕様(現地名MX-5 ミアータ)では2リットルのみと、市場別に完全な差別化が図られている。ところで、愛車をあっというほど安く買い替えるためにカービ...