14代目トヨタクラウンは2012年12月25日登場。2016年5月販売台数は1760台となっています。
グレード別販売構成比
- ハイブリッドロイヤルサルーン:46.0%
- ハイブリッドアスリートS:42.0%
- アスリートS-T:19.0%
- ハイブリッドロイヤルサルーンG:17.0%
- ハイブリッドアスリートG:15.0%

By Mytho88 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=30163391
人気ボディカラー
- ホワイトパールクリスタルシャイン:54%
- プレシャスブラックパール:17%
- ブラック:14%
ズバリおすすめグレード「ハイブリッドロイヤルサルーン」494万円
ノーマルエンジンは減税対象外だからハイブリッドを選ぶ。価格を2.5Lのノーマルエンジンに比べると、装備差を補正して48万円高いが、エコカー減税で約16万円縮まる。実質差額は約32万円だ。
1km当たりの燃料代は2.5Lのノーマルエンジンが13.4円、ハイブリッドは6.6円。32万円の実質差額を5万km弱で取り戻せる。
価格はスポーティなアスリートが少し割安だが、豪華なハイブリッドロイヤルサルーンを推奨したい。ハイブリッドロイヤルは61万円安いが、カーナビや前席の電動調節機能がない。
【広告】
クラウンハイブリッドロイヤルサルーン主要諸元
| 全長☓全幅☓全高(mm) | 4895☓1800☓1460 |
| ホイールベース(mm) | 2850 |
| 車両重量(kg) | 1650 |
| エンジン | 直列4気筒DOHC |
| 排気量(cc) | 2493 |
| 最高出力(ps/rpm) | 178/6000 |
| 最大トルク(kgm/rpm) | 22.5/4200-4800 |
| モーター出力/トルク(ps/kgm) | 143/30.6 |
| JC08モード燃費(km/L) | 23.2 |



