2018-03

カローラ

トヨタ オーリスからカローラスポーツへ

新型オーリス公開!日本ではカローラ名で6月デビュー3月8日から18日にかけて開催されたジュネーブモーターショー。そこで新型オーリスが世界初公開された。TNGAに基づくプラットフォームが採用された新型。先代より40mm長くなった全長と、同じく...
クラウン

新型クラウン6月25日発売!ロイヤルとアスリートも一本化

マジェスタ廃止で最上級グレードはV6、3.5L HVとなる新型クラウンの発表&発売日が「6月25日」に決定。いよいよカウントダウンに入ってきた。それに向け、トヨタは全国の販売店対応として試乗会&商品説明会を富士スピードウェイでの走行体験も含...
アクア

トヨタRAV4復活、改良型アクア事前予約受付開始

RAV4が来夏~秋に復活トヨタは来夏か来秋にもRAV4の国内販売を復活させる方向で検討をしている模様です。C-HRとハリアーの中間に位置づけることで、量販価格帯での圧倒的なSUV国内トップシェアを確保する狙いがあります。パワーユニットは新開...
話題の車をご紹介

シニア世代におすすめの8車種

この記事ではシニア世代に推奨できる車種を具体的にあげてみます。日産ノート e-POWER 推奨グレード:X(196万5600円) 全長4100x全幅1695x全高1520mm 直3 1.2Lハイブリッド 109ps/25.9kgm(モーター...
特別仕様車

特別仕様車とはどんな車?装備や値引きはどうなるのか

特別仕様車 よくある仕様の主な装備 本革ステアリング上級グレードに設定のある本革のステアリングやシフトノブなどが特別装備として設定されるケースが多い。 リアカメラの装備ベーシックモデルでは標準装備されないリアカメラ、カーナビなどを特別装備と...
PHEV

三菱エクリプスクロス 期待のPHEVも!3月1日発売

すでに姿は見せていた三菱エクリプスクロスが3月1日に発売開始。発表の場で益子CEOが「中期経営計画を達成するためのグローバル戦略者第1弾で、鍵となるモデル」と力強く語ったように、三菱自動車四年ぶりの新型車はユーザー期待以上の「魅力武装」をま...
セレナ

日産セレナe-POWERデビュー

日産の日本市場の稼ぎ頭、セレナにe-POWERが追加された。e-POWERはエンジンで発電し、モーターだけで駆動するシリーズハイブリッドで、初搭載されたノートe-POWERが大ヒットしているのはご存知の通り。その勢いに乗り、日産はe-POW...
スバル

スバルヴィジヴツアラーコンセプト

レガシィTWの誇りを継承するターボ搭載ワゴンはSGP+新開発ダウンサイズエンジンで進化先代レガシィツーリングワゴンの正当な継承車である現行型レヴォーグ。その先に控える次期型レヴォーグを示唆するコンセプトカー、「スバルヴィジヴツアラーコンセプ...
トヨタ

トヨタクラウン、ニューセンチュリー情報

次期型クラウンは6月上旬に発表、発売か?トヨタは6月上旬にも次期型クラウンを発表、発売する方向でスケジュール調整をしているようです。次期型は、昨年の東京モーターショーに参考出品したプロトタイプとほぼ同じボディスタイルに一本化する見込みで、従...
PHV

スバルレヴォーグ、フォレスタPHV情報

スバルレヴォーグ 登場時期19年6月マッシブなスポーツワゴンに進化する次期型レヴォーグは3月のジュネーブで3月6日より開催されるジュネーブショーにスバルが出展することを明らかにした「ヴィジブツアラーコンセプト」こそ、次期型レヴォーグのデザイ...
スズキ

スズキ クロスビー、ソリオ、アルト情報

クロスビーのヒットで年間登録者販売が15万台?スズキが昨年12月下旬に発売した新型コンパクトSUV「クロスビー」の販売が好調な滑り出しを見せています。この1月の登録実績は2442台でソリオの3442台、スイフトの2664台に次いでスズキでは...
トヨタ

トヨタ C-HR、アクア、RAV4、カローラ5ドア情報

5月、C-HRの1.2Lターボ22WD車を設定トヨタは5月、C-HRを一部改良すると同時にガソリン1.2Lターボに2WD車を加えます。従来の4WD車より20万円程度安い価格に設定することで、頭打ち傾向にある同モデルの販売にテコ入れする狙いが...