燃費

記事内に広告が含まれています。
トピック

燃費向上技術のトピック

気筒休止エンジン:使わないシリンダーは休ませる新技術 燃費の悪さでは有名なアメ車のキャデラックセビルに突如現れた気筒休止エンジン(1981年)。要するに高速クルージングなど負担が少ない時にいくつかの気筒を休ませて燃費を稼ごうというものだ。 ...
トピック

国内燃費測定モードの変遷!そもそもカタログ燃費とは?

燃費というのはとても不確定要素が大きい。燃費燃費と言うけれど、燃費とはつまり「燃料消費量」のことで、日本では慣例的に「16.5km/L」のように、1Lの燃料で走行できる距離を表している。 カタログには現在JC08モードによって測定された燃費...
カムリ

新型カムリHV 排気量からは想像できない優れた燃費性能!

7月10日に登場する時期カムリは、現在のカローラ店専売からトヨタ店、トヨペット店、ネッツ店を含めたトヨタ全系列店の扱いとなる。 今後、マークXやSAIと統合するモデルとなることで販売網を大きく広げる。 中身も大きく変わる。TNGAの新開発4...
トピック

燃費を節約する運転方法!無駄な出費を節約!

車の運転方法はひとそれぞれ。毎日長距離を乗る人もいれば、たまに近所だけという人もいると思います。そんな中、多くの人が思うのは、少しでもガソリン代を節約したい、ということではないでしょうか。 今回は、すでに常識になっていると思われるものも含め...
トピック

JC08モード燃費廃止 WLTPモードに変更!2018年10月予定

JC08モード燃費は2011年4月1日以降に型式認定を受けた車から義務付けられたが、2018年10月からWLTPという新燃費測定モードに変更される。 WLTPとは「ワールドハーモナイズド・ライトビーグル・テスト・プロシージャ」の頭文字をとっ...
コンパクト

コンパクトカー最新カタログ!200万円で買えて燃費もいい

3月は車の買い替え時。税金が安いということで人気の高かった軽自動車に2016年異変が起こった。税金体系の見直しだ。そこで再注目したいのがコンパクトカークラスの経済性。しかも軽より広く、走りも快適。今、車を買うならコン、パクトカーが狙い目だ。...
ノート

日産ノートe-POWER燃費はプリウス以上!11月2日発売

ノートe-POWERはHV革命か? 97年、世界で最初の量産ハイブリッド、プリウスが誕生して以来、既存の燃費を2倍近く伸ばすことは、遊星歯車を使ったトヨタのハイブリッドシステム以外難しいと思われてきた。 かつては日産もこのシステムをトヨタか...
トヨタ

新型プリウスはどこがすごいの?

4代目となる新型プリウスは12月9日の正式発表に先だつ10月13日、技術発表という形で公表された。正式認可前なのか「燃費目標は40.0km/L」というにとどまったが、1グレードのみ40.0km/Lを達成するグレードが設定され、量販グレードは...
トヨタ

プリウス リッター40km/Lの低燃費を実現

パワーユニットは直4、1.8L+モーターのハイブリッドで現行型と同じだが、エンジン、ハイブリッドシステムともに大きく進化している。エンジンは大容量クールドEGRや3倍以上の吸気量を実現した吸気ボードの形状などで、熱効率を38.5%から世界最...
コラム

省燃費に有利な運転術

燃費を向上させるドライビングは ①急発進をしない、アクセルを丁寧に操作して、スムーズな発進を心がける ②周囲の流れに乗り、不要な 加減速を控える ③ 走行速度を一定に維持出来るようにアクセルを操作する これらが基本になる。 車は停止状態から...
トヨタ

新型プリウスのJC08モード燃費

ハイブリッドシステムは直4、1.8Lの2ZR-FXEエンジンにモーターを組み合わせるものだが、インバーターやモーターの小型軽量化に加え2ZR-FXEを改良。クールドEGRの流入量アップや吸気ボード形状変更によって熱効率40%と世界最高レベル...