トヨタ 直6、3L搭載の「新車」3000GT登場 8月14日は1965年、トヨタ2000GTの第1号試作車が細谷四方洋のドライブにより初めて走った日から50回目の記念日。この記念すべき日にサプライズ!!なんと、愛知県岡崎市にあるロッキーオートというチューニングファクトリーが2000GTを再... 2015.08.31 トヨタ
ターボ マツダはなぜ小排気量ターボをやらないのか? マツダのSKYACTIVにはなぜガソリンターボはないのか?エンジン開発部門の責任者に聞くと、過給すると圧縮比を上げられないでしょ、という答えが返ってくる。SKYACTIV-Gの「キモ」は、何はさておき高圧縮比(正確には高膨張比)。過給するな... 2015.08.31 ターボマツダ
クラウン これから出てくる注目の2Lターボ搭載車 今再び2Lターボ時代が到来する予感だがその期待のNEWモデルがこれから続々とデビューに向けてスタンバイ中。まずはクラウン。10月1日にビッグチェンジが実施され、これに際しアスリート系に直列4気筒2Lターボ(8AR-FTS)を搭載するモデルが... 2015.08.31 クラウンシビックターボトヨタホンダ
フォード フォード フィエスタ「1.0エコブーストレザーパッケージ」 フォードジャパンリミテッドは、フォードのコンパクトカー、フィエスタの特別限定車「フィエスタ1.0エコブーストレザーパッケージ」を9月12日より発売する。当該モデルは、昨年11月に限定80台で発売したが、好評にこたえ今回は限定130台で発売す... 2015.08.30 フォード特別仕様車
PHEV 三菱アウトランダーPHEV PHEVのネガを払拭した走りに注目! ●ライバルは欧州プレミアムモデル! 6月にフルモデルチェンジに匹敵する大変更受けたアウトランダーPHEV。その狙いはエクステリアの変更にとどまらず、欧州での販売強化を狙った、乗り味の大幅改良にあった。 開発陣曰く、MC前モデルは社内で購... 2015.08.30 PHEVアウトランダー三菱
SUV トヨタとレクサス、それぞれの最高級SUV発売 6月にマイナーチェンジしたランドクルーザー、プラドに続いて、トヨタブランドの最高級SUV、ランドクルーザー200がフロントマスクを一新するビックチェンジ。さらにレクサスからランクル200とシャシーを共有するLXがなんと1100万円で新発売。... 2015.08.30 SUVトヨタランクルレクサス
ターボ 日本で乗れる2Lターボ車 ●レクサスIS200t 価格454万4000~509万2000円 同型エンジンを積むNX200tの評価と比べ、わずかながらエンジンのパワー感と気持ちよさでISが上回る結果になった。これはスペック面のわずかな差やエンジン特性がよりスポーテ... 2015.08.29 ターボ
ターボ 2Lターボエンジンパワーアップ変遷史 2Lターボの歴史がそのまま国産ターボエンジンの歴史といってもいいだろう。1979年に430型セド/グロで初めて搭載されたL20E・Tのスペックは、当時のグロス表示で145ps/21.0kgmだった。現在のネット表示にしたら最高出力は125p... 2015.08.29 ターボ
BMW レクサスIS200tはBMW328iよりも魅力的なのか 搭載されるエンジンの245ps/350Nm(35.7kgm)というスペックは、BMW328iと全く同じ。こういう時のトヨタの社内事情からすれば、なんとか届くスペックにすべく頑張った、ということだろう。トヨタにとって初めての直噴ターボだけあり... 2015.08.29 BMWレクサス
スズキ S-エネチャージのスズキがついに ハイブリッド宣言NEWソリオ全身進化! 標準系ソリオ&アグレッシブ系ソリオバンディットの2つの顔で登場! 新プラットフォーム&新エンジン採用! 燃費は27.8km/L! 主要構造や部品のレイアウトを全面刷新した新開発プラットフォームを採用! エンジンも新開発の... 2015.08.28 スズキソリオ
SUV 次期型プリウスにはSUVの派生車あり 今年11月にも登場のプリウスには同じプラットホームを使ったSUVがある。1.8Lのハイブリッドシステムは次期型プリウスと共通で、リチウムイオン電池と新型PCUによってプリウスのJC08モード燃費は40.0km/Lに到達するが、このSUVも3... 2015.08.28 SUVトヨタプリウス
ダイハツ 9月9日に誕生!3つの個性のキャスト ハスラー対抗モデルと思われていた新型軽自動車キャストだが、3つの異なる個性を持ち、スズキのハスラー、アルトターボRS、ホンダN-ONEあたりをまとめてライバルとし、シェアを奪う気でいるようだ。ACTIVAはSUVテイストでアンダーガードとホ... 2015.08.28 ダイハツ
トヨタ レクサスからRXが10月デビュー フローティングルーフ採用のRX 今年10月29日に開幕する東京モーターショーの直前に発表されるのがレクサスRXだ。レクサスNXの兄貴分というよりも、日本のプレミアムSUVの本家といえるモデル。トヨタブランドにハリアーが復活して注目されたが、フローティングルーフと呼ばれる、... 2015.08.27 トヨタモーターショーレクサス
マツダ 越KOERUは次期CX-9のコンセプト 9月17日に開幕するフランクフルトモーターショーでマツダは越KOERUとういうクロスオーバーコンセプトを発表する。マツダはコンセプトモデルに漢字一文字を当てることが多いが、SUVでは2011年のジュネーブショーで勢MINAGIを出展し、後に... 2015.08.27 マツダ
SUV 世界中でSUVが大人気!日本メーカーも重要モデルを開発中 日本でもSUVが人気だが、欧州メーカーの華やかな新車投入に比べると、物足りない。しかし、今年から来年にかけて、サイズもパワーユニットも、さまざまなバラエティに富んだモデルが登場してくる。注目車を追った。 ポルシェがカイエンをヒットさせ... 2015.08.27 SUV