トピック

マイナーチェンジで売れ行き大幅アップ 販売アップ率トップ30車!

マイナーチェンジで売れ行き大幅アップをはたしたのはどの車なのか?今回はマイナーチェンジを行ったの前の月を比較して算出した。大幅アップを果たし1位に輝いたのは何と日産フーガだった。09年にデビューしてから6年、モデル末期で販売台数は100台を...
トピック

2015年マイナーチェンジ車 ベスト10

マイナーチェンジによって車の性能や魅力がどれだけ大きく進化したのか。進化度の高いクルマベスト10!マイナーチェンジ後は、買い替えが多いですよね。旧型の大幅値引きを狙うのもありますし。それで、値引きと同じくらい重要なのが下取り価格なんですが、...
話題の車をご紹介

2014年12月~15年11月にマイナーチェンジした国産車64モデル一覧

日本では、新車投入から4~6年程度のサイクルでフルモデルチェンジが行われる。その間、当該モデルが他社のライバル車との競争力を維持するために行うのが「マイチェン(マイナーチェンジ)」だ。マイナーチェンジ後は、買い替えが多いですよね。旧型の大幅...
トヨタ

プリウス 予想を超えた燃費40.8km/L 納期はすでに4ヶ月待ち!

待望のニューモデルに車好きのみならず日本中の人々が熱い視線を送っている。ある種、異様なまでの人気を誇る新生プリウス。その最新情報を!東京モーターショーでは日本を代表する天才打者、イチローとともに並んだ四代目となるプリウス。ついに生まれ変わっ...
スズキ

12月中旬発売予定の「ソリオストロングHV」が来春に発売延期?

12月中旬に発売を予定していたソリオのストロングハイブリッドは16年4月以降に延期になったようです。現行のマイルドハイブリッドの販売が好調な上に12月7日にはハスラーのマイナーチェンジ、16年1月は新型車イグニスの発売などで組み立てる相良工...
トヨタ

ただいま人気絶好調 オススメミニバン 260万円~480万円

ミニバンのこの価格帯はトヨタの独壇場となっている。最上級ボックス型ミニバンのヴェルファイア/アルファードが今年1月下旬にフルモデルチェンジし、両モデル合わせて月販7500台ベースで売れている。エスティマ、ハイエースワゴンを含めると1万台規模...
ミニバン

ただいま人気絶好調 オススメミニバン 220万円~259万円

ミニバンのこの価格帯は、ノア/ヴォクシー/エスクァイア、セレナ、ステップワゴンが激しいシェア争いを演じ、月間2万台以上のビッグマーケットを形成する。このほかはモデルが古くなり、縮小傾向にある。このクラス、トヨタが好調で日産、ホンダが苦戦して...
トピック

日本カーオブザイヤー決定 受賞はマツダロードスター

12月7日、日本カーオブザイヤーが決定しました。受賞はマツダロードスター。おめでとうございます。順位は以下のとおり。1位ロードスター(マツダ)442点2位S660(本田技研工業)401点3位2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー...
EV

テストコースで燃料電池車クラリティFCなどホンダが最新技術公開

ホンダは世界のモータージャーナリストを対象に、ホンダミーティングの名称で、開発中の先進技術を公開する場を設けている。2015年はとくに充実した内容だった。最も印象に残ったのは、16年3月からリース販売が始まる新型燃料電池自動車、クラリティ・...
シエンタ

ただいま人気絶好調 オススメミニバン 160万円~210万円

まだまだ人気のミニバン。ボーナスで購入という人も多いはず。ここでは人気のミニバンの中から価格160万円~210万円の車種をご紹介。値引きの目安も!シエンタがここに入るんですが、売れ行き絶好調です。もう、販売ランキングはアクアに次いで2位だし...
EV

日産の安全技術説明会

日産は2015年10月23日、先進技術開発センター(神奈川県厚木市)で自動運転技術の説明会を開催した。日産は、走行中の二酸化炭素排出ゼロと日産車が関わる交通事故の死亡・重傷者数ゼロを掲げ、車の開発を進めている。説明会では、EVのリーフをベー...
SUV

ただいま人気絶好調 オススメSUV 290万円~1100万円

まだまだ人気のSUV。ボーナスで購入という人も多いはず。ここでは人気のSUVの中から価格220万円~280万円の車種をご紹介。値引きの目安も!今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<この価格...
EV

小型モビリティの実証実験 トヨタ 沖縄県本部半島で

トヨタは2016年1月中旬から沖縄県本部半島で観光客用にCOMS(コムス)のカーシェアサービスを開始する。この試みは、自治体や旅行代理店などと協力し、小型モビリティと公共交通機関の併用によるスムーズな移動・交通システムを構築するための実証実...
PHV

ただいま人気絶好調 オススメSUV 220万円~280万円

まだまだ人気のSUV。ボーナスで購入という人も多いはず。ここでは人気のSUVの中から価格220万円~280万円の車種をご紹介。値引きの目安も!今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<TOYO...
オプション

ブリジストンのスタッドレス試乗会

ブリヂストンタイヤジャパンは2015年10月27日、埼玉アイスアリーナ(埼玉県上尾市)でブリザックVRXの試乗会を開催した。ブリザックVRXは乗用車用スタッドレスで、雪道での確実な制動性を目指して開発された。コンパウンドは、ゴム内に気泡と水...
SUV

ただいま人気絶好調 オススメSUV 160万円~219万円

とにかく人気のSUV。ボーナスで購入という人も多いはず。ここでは人気のSUVの中から価格160万円~219万円の車種をご紹介。値引きの目安も!今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<スズキ ...
アルト

VWディーゼル不正 3L V6ディーゼル不正発覚!ガソリンエンジンのCO2不正も公表!

3LV6ディーゼルも不正が発覚したが、VWは一切否定!次々と新しい事実が明らかVWの排気ガス不正問題。11月2日、「アメリカで市販している3L V6ディーゼル(TDI)も不正なディフィート・デバイス(無効化機能)を使っているとEPA(米国政...
トピック

日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー決定!

年間で最も優秀な車を決める自動社会の一大イベントである「日本カー・オブ・ザイヤー」。その最終選考を前に「10ベストカー」が発表された。今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<ノミネート車は ...
SUV

新型レクサスLX570 王者の風格、最新モデル登場

レクサスLXは、現行型のランドクルーザー200をベースとした高級大型SUVである。プレミアムブランドの大きな収益原になる大型SUVは、米国市場においては重要なカテゴリー。レクサスブランドも以前から力を入れて取り組んできた。レクサスLX570...
スイフト

スズキの16年は新型4車種でさらなる4輪車の商品ラインナップを強化

スズキは16年の四輪新型車両投入について4車種とこれまでの最多台数を計画しているようです。年初にイグニス、中盤にインドから輸入する新型セダン、バレーノ、夏から秋にかけてはスイフトとワゴンRの世代交代を予定しています。今の愛車7年落ちで下取り...
アルト

アルトワークス、アルトターボRSとはどこが違う?

突然、東京モーターショーに出品され、その存在が確実なものとなったアルトワークス。スズキによると、今年3月にスポーツモデルのターボRSを発売以来、より本格的なスポーツモデルを求める声があまりにも大きかったため市販化が決まったと言う。では、その...
BMW

MINI 新型クーパーS クラブマン 高い利便性!!新モデルデビュー

MINIクラブマンがモデルチェンジした。クラブマンはBMWがプロデュースするMINIのワゴンモデル。2007年に発売された1stモデルはワゴンとは言ってもさほど利便性を追求したモデルではなかった。しかし、新型はボディーサイズを大幅に拡大。乗...
フィット

12月下旬にN-BOX、16年1月にフィットを一部改良&特別仕様車を設定

ホンダは、12月下旬にもN-BOXを一部改良、同時に廉価版の特別仕様車を設定します。一部改良は仕様変更、装備充実が中心で、360度スーパーUVカットの採用や、ETCの標準装備設定など。特別仕様車は売れ筋Sグレードベースの廉価版であるCグレー...
トヨタ

86 GRMNは219ccにパワーアップして1000台限定販売 12月21日発表!

トヨタがG'sに対してよりハイレベルのチューニングで展開しているGRMN。これまではiQがベースのスーパーチャージャーモデルやヴィッツターボなどを市販してきたが、ついに86をベースにした86GRMNが間もなく発売されるという。今の愛車7年落...
NSX

ホンダ 新型NSX 待望のスーパースポーツ、走る

ホンダNSXのプロトタイプ。新型NSXは、2016年春から北米(アキュラ・ブランド)で生産販売が始まり、日本発売は16年秋以降の予定である。開発責任者テッド・クラウス氏からの説明によると、「新型の技術は人間のためにある」という点を強調してい...
エクストレイル

エクストレイルは毎年の改良で進化させる戦略を継続

エクストレイルは毎年改良し、進化させる商品戦略を展開していますが、今年も基本的にはこの路線を踏襲する方針です。現行モデルは13年12月に登場し、1年後にハイブリッド車を追加設定する予定でしたが、実際は開発が遅れ半年弱ずれ込みました。16年末...
キューブ

日産 2016年投入の新型車は3種類かも?

日産はこれまで2016年投入の新型車は4車種としていましたが、実際には3車種となる可能性が強いです。有力モデルとして挙げられるのは、セレナ、ジュークの次期型で、もう一車種はキューブの後継モデルとなりそうです。4車種とされたのはNMKVの軽自...
トヨタ

新型プリウス 商品力向上!

第44回東京モーターショーで注目を集めた4thプリウスのプロトタイプ。新型のJC08モード燃費は40km/L。燃費は世界最高値である。スタイリングは3rdモデルのイメージを踏襲し、先進の安全装備と4WD仕様の新設定など話題豊富である。4th...
フィアット

1.4Lターボ搭載のロードスター FIAT124スパイダーデビュー

日本時間11月19日午前3時、ロサンゼルスオートショーで、オリジナルのデビューから実に49年の時を経て新しい124スパイダーが登場した。今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<すでに伝えられ...
アクア

トヨタアクア 一部改良+特別仕様車発売

トヨタは15年11月4日、アクア(176万1382~210万109円)を一部改良して発売した。今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<主な改良点は、衝突被害軽減ブレーキと車線逸脱警報、自動ハ...
WRX

次期インプレッサ&WRX 市販は来年秋?

スバルファンだけでなく、車好きにとって今やレガシー以上と言っていいほど重要な存在になっているのがインプレッサシリーズ。早いもので、現行のインプレッサがデビューしてから12月で丸4年、来年には新型に切り替わることになる。次期インプレッサ、どん...
トピック

トヨタの販売店再編はどこまで進むか

多数の生産中止モデルの続出、併売車の新規導入などで、トヨタ系列店の再編がどこまで進むか注目されます。16年中に行われそうな廃止モデルはトヨタ店扱いがアイシス、FJクルーザー、トヨペット店がラクティス(カローラ店と併売)、カローラ店がカローラ...
ベンツ

ベンツ 新型ミニバンVクラス デビュー

メルセデスの三列シートミニバン、Vクラスがモデルチェンジした。新型は全車2142ccの直4ディーゼルターボ(163ps)を搭載し、駆動方式はFR。今の愛車7年落ちで下取り査定ゼロ・・・でも!>>かんたん車査定ガイドなら高く売れます!<<ライ...
SUV

メルセデス・ベンツ 新型GLC Cクラスのクロスオーバーモデル

メルセデスGLCはCクラスベースのSUV。従来のGLKの後継モデルである。日本発売は15年12月の予定。ボディサイズは全長☓全幅☓全高4656☓1890☓1639mm(欧州仕様)。室内は前後席ともにたっぷりとしたスペース。最大ラゲッジ容量は...
マツダ

マツダ 「越」 KOERU 新コンセプトモデル

マツダ「越(KOERU)」は、CX-5、CX-3に次ぐクロスオーバーSUVの新提案。ネーミングには「既存の概念・枠組みを越える」という意味が込められている。スタイリングは、マツダのデザインテーマ「魂動」を発展させたロングノーズシルエットでル...