安全装置 予防安全性能評価ランキング2018年 国土交通省から発表された予防安全性評価のランキングです。総合得点順で車種を紹介します。評価項目は、被害軽減ブレーキ、被害軽減ブレーキ、被害軽減ブレーキ、車線逸脱抑制、後方視界情報、高機能前照灯、ペダル踏み間違い時加速抑制の7項目です。予防安... 2019.06.22 安全装置
話題の車をご紹介 新車スケジュール2019年予想!国産車メーカー一覧 国産車、2019年登場予定の新車を紹介します!2019年1月 トヨタ:マークX GRMN(復活車) 日産:リーフE-Plus(追加モデル) ホンダ:ヴェゼルターボ(追加モデル)3月 日産:デイズ&三菱 eKワゴン(フルモデルチェンジ)4月 ... 2018.12.28 話題の車をご紹介
タイヤ スタッドレスタイヤ最新版 おすすめ 各社一覧 冬になればスタッドレスタイヤ。生活に必要なら当然だし、スキー、スノボーなどで遊びに行くにも必須ですよね。ということで、今回はスタッドレスタイヤの最新版についてご紹介です。ブリジストンブリザックVRX2親水性コーティングにより更に吸水性が進化... 2018.10.26 タイヤ
話題の車をご紹介 国産車 ニューカースケジュール 2018-2020一覧 国内8メーカーの2018-2020に登場するニューモデルを紹介します!トヨタ2018年 シエンタ:9月マイナーチェンジ プリウス:12月マイナーチェンジ カローラアクシオ:12月フルモデルチェンジ カローラフィールダー:12月フルモデルチェ... 2018.08.10 話題の車をご紹介
カローラ 新型カローラハッチバック 発売日は6月26日 カローラハッチバックデビューようやくトヨタカローラハッチバックが発売されますね。発売日は6月26日だそうです。キャッチフレーズはその性能と質感の進化は、五感を呼び覚まし、響き合う。だそうです。いつも思いますが、車の広告って本当にコピーに力が... 2018.06.14 カローラ
カローラ トヨタの大物新車発表!クラウン、カローラスポーツ、スープラ 今年のトヨタは大物新車が相次いで登場する。6月に集中しているのがポイントなのだが、何と言ってもトヨタを代表する二つのビッグネーム、クラウンとカローラが6月25日、6月26日と連続して新車発表されるというのはちょっと異例だ。15代目となるクラ... 2018.05.07 カローラクラウンスープラトヨタ
レクサス レクサスLF-1はカイエン、X6を超えるSUVになるのか? パジェロ、ランクルからスーパーラグジュアリーSUV時代へ!かつてポルシェカイエンの初代モデルが切り開いた「快速ラグジュアリークロスオーバーSUV」の世界。その後、多くのメーカーからフォロワーモデルが続き、最近では超高級車ブランドのベントレー... 2018.05.04 レクサス
ホンダ ホンダN-VAN。軽商用バンの新たな流れ 大ヒットモデルのDNAが継承されるだけに、放っておけない軽商用車。それがN-VAN。ナンバーワン販売を続けるN-BOXは、プラットフォームとエンジンが新開発となり、軽自動車の枠を超えたという高い評判が数字に現れたカタチだが、その車のコンポー... 2018.05.02 ホンダ
スバル スバル新型フォレスターは6月20日前後発表7月発売か? 新型フォレスターは6月20日前後発表、7月発売か?スバルは新型フォレスターを6月20日前後にも発表、7月下旬に発売する見込みです。現行モデルは4月16日にオーダーストップし、在庫一掃セールに入っています。新型はキープコンセプトですが、中身は... 2018.04.30 スバルフォレスター
セレナ 日産セレナe-POWERは好調な販売 セレナe-POWERは引き続き好調な販売で推移3月から発売開始しているセレナe-POWERは引き続き好調な受注推移を見せています。納期は4月上旬現在で6月上旬と、約2ヶ月待ちの状況となっています。売れ筋は、標準グレードのハイウェイスターで、... 2018.04.29 セレナ日産
トヨタ トヨタ RAV4、センチュリー情報 来春発売の新型RAV4はトヨタ全系列店併売か?トヨタが来春にも復活させて発売する新型RAV4の販売はトヨタ全系列店での扱いが有力になっています。新型は、グローバルモデルでは2.5LのNA&ハイブリッドですが、国内仕様はハリアーとの競合を避け... 2018.04.27 トヨタ
クラウン クラウン15代目登場!6月25日 6月25日に発売が決定した15代目となる新型クラウン。3月下旬になり、販売会社に向けたセールスマニュアルが展開され、歴代クラウンユーザーなどの有力顧客に向けた積極的な営業活動が開始されている。そのスペックを紹介しよう。パワートレーンは3タイ... 2018.04.23 クラウントヨタ
CX-5 マツダCX-5改良モデル。新型は出来が良い! 発売から約1年、マツダCX-5がガソリン&ディーゼルモデル共に商品改良を受けて進化した。ガソリンモデルは2.5L車のみに4気筒→2気筒への気筒休止システムが追加され燃費性能を向上。高速道路などを負荷が少ない状況で4気筒の中央2気筒を休止する... 2018.04.20 CX-5マツダ
SUV 今年中にデビューするSUV6台 2018年にデビューするSUV6台をご紹介7月登場新型ジムニー伝統を取り入れたレトロ&モダンな角ばったスタイルに、初代以来のラダーフレームを組み合わせている。4WDシステムはローレンジ付きの新世代電子制御式4WD、「オールグリッププロ4x4... 2018.04.18 SUV
ホンダ ホンダN-VANは5月下旬に繰り上げ発売か? ホンダの新型商用車N-VANは、当初今夏の8月頃に発売を予定していましたが、5月下旬に繰り上げて投入する見通しであることがわかりました。4月には販売店のホンダカーズ向け商品説明会を実施する予定です。N-VANは現行型N-BOXのプラットフォ... 2018.04.16 ホンダ
トヨタ トヨタ ヴィッツ、ヴォクシー、ノア、エスクァイア情報 5月31日、ヴィッツを一部改良。特別仕様車も設定トヨタは5月31日、ヴィッツを一部改良して、安全運転支援システム「トヨタセーフティセンスC」を改良すると同時に、特別仕様車「アミー」を設定して発売します。安全運転支援システムは踏み間違い防止装... 2018.04.11 トヨタ
トヨタ 新型ハリアー4月発売決定!精悍さに安心をプラス トータルカスタマイズを謳うアルパインスタイルからマイナーチェンジ後のハリアーが4月に発売予定。スタイリッシュなエクステリアに加えて、新たにセーフティの機能を手に入れた。やりすぎない自然なカスタマイズとして評価の高いアルパインスタイルからハリ... 2018.04.09 トヨタハリアーモデルチェンジ
スバル スバル 新型フォレスター6月発表 3月28日に開幕するニューヨークショーで、ワールドプレミアする日本車の一番の大物が新型フォレスター。現行型が12年に登場してから実に6年ぶりとなるフルモデルチェンジを受けることになる。今回のニューヨークショーで公開されたフォレスターの量産型... 2018.04.02 スバルフォレスターモデルチェンジ
カローラ トヨタ オーリスからカローラスポーツへ 新型オーリス公開!日本ではカローラ名で6月デビュー3月8日から18日にかけて開催されたジュネーブモーターショー。そこで新型オーリスが世界初公開された。TNGAに基づくプラットフォームが採用された新型。先代より40mm長くなった全長と、同じく... 2018.03.30 カローラトヨタ
クラウン 新型クラウン6月25日発売!ロイヤルとアスリートも一本化 マジェスタ廃止で最上級グレードはV6、3.5L HVとなる新型クラウンの発表&発売日が「6月25日」に決定。いよいよカウントダウンに入ってきた。それに向け、トヨタは全国の販売店対応として試乗会&商品説明会を富士スピードウェイでの走行体験も含... 2018.03.28 クラウントヨタ
アクア トヨタRAV4復活、改良型アクア事前予約受付開始 RAV4が来夏~秋に復活トヨタは来夏か来秋にもRAV4の国内販売を復活させる方向で検討をしている模様です。C-HRとハリアーの中間に位置づけることで、量販価格帯での圧倒的なSUV国内トップシェアを確保する狙いがあります。パワーユニットは新開... 2018.03.26 アクアトヨタ
話題の車をご紹介 シニア世代におすすめの8車種 この記事ではシニア世代に推奨できる車種を具体的にあげてみます。日産ノート e-POWER 推奨グレード:X(196万5600円) 全長4100x全幅1695x全高1520mm 直3 1.2Lハイブリッド 109ps/25.9kgm(モーター... 2018.03.23 話題の車をご紹介
特別仕様車 特別仕様車とはどんな車?装備や値引きはどうなるのか 特別仕様車 よくある仕様の主な装備 本革ステアリング上級グレードに設定のある本革のステアリングやシフトノブなどが特別装備として設定されるケースが多い。 リアカメラの装備ベーシックモデルでは標準装備されないリアカメラ、カーナビなどを特別装備と... 2018.03.21 特別仕様車
PHEV 三菱エクリプスクロス 期待のPHEVも!3月1日発売 すでに姿は見せていた三菱エクリプスクロスが3月1日に発売開始。発表の場で益子CEOが「中期経営計画を達成するためのグローバル戦略者第1弾で、鍵となるモデル」と力強く語ったように、三菱自動車四年ぶりの新型車はユーザー期待以上の「魅力武装」をま... 2018.03.19 PHEV三菱
セレナ 日産セレナe-POWERデビュー 日産の日本市場の稼ぎ頭、セレナにe-POWERが追加された。e-POWERはエンジンで発電し、モーターだけで駆動するシリーズハイブリッドで、初搭載されたノートe-POWERが大ヒットしているのはご存知の通り。その勢いに乗り、日産はe-POW... 2018.03.16 セレナ
スバル スバルヴィジヴツアラーコンセプト レガシィTWの誇りを継承するターボ搭載ワゴンはSGP+新開発ダウンサイズエンジンで進化先代レガシィツーリングワゴンの正当な継承車である現行型レヴォーグ。その先に控える次期型レヴォーグを示唆するコンセプトカー、「スバルヴィジヴツアラーコンセプ... 2018.03.14 スバル
トヨタ トヨタクラウン、ニューセンチュリー情報 次期型クラウンは6月上旬に発表、発売か?トヨタは6月上旬にも次期型クラウンを発表、発売する方向でスケジュール調整をしているようです。次期型は、昨年の東京モーターショーに参考出品したプロトタイプとほぼ同じボディスタイルに一本化する見込みで、従... 2018.03.12 トヨタ
PHV スバルレヴォーグ、フォレスタPHV情報 スバルレヴォーグ 登場時期19年6月マッシブなスポーツワゴンに進化する次期型レヴォーグは3月のジュネーブで3月6日より開催されるジュネーブショーにスバルが出展することを明らかにした「ヴィジブツアラーコンセプト」こそ、次期型レヴォーグのデザイ... 2018.03.07 PHVスバル
スズキ スズキ クロスビー、ソリオ、アルト情報 クロスビーのヒットで年間登録者販売が15万台?スズキが昨年12月下旬に発売した新型コンパクトSUV「クロスビー」の販売が好調な滑り出しを見せています。この1月の登録実績は2442台でソリオの3442台、スイフトの2664台に次いでスズキでは... 2018.03.05 スズキ
トヨタ トヨタ C-HR、アクア、RAV4、カローラ5ドア情報 5月、C-HRの1.2Lターボ22WD車を設定トヨタは5月、C-HRを一部改良すると同時にガソリン1.2Lターボに2WD車を加えます。従来の4WD車より20万円程度安い価格に設定することで、頭打ち傾向にある同モデルの販売にテコ入れする狙いが... 2018.03.02 トヨタ
モデルチェンジ 日産モデルチェンジ情報 日産のハイブリッド系はe-POWERに一本化か?日産はハイブリッド系パワーユニットについて、近い将来、エンジンを発電のみに使う「e-POWER」車に一本化する方向で開発を進めているようです。これまでハイブリッド系パワーユニットは1モーター2... 2018.02.28 モデルチェンジ日産
トピック 残価設定ローンはオトクなのか? 通常ローンと残価設定ローンは何が違うんでしょうか?残価設定ローンがお得と聞いているのですが、実際のところどうなのか?調べてみることにしました。 残価設定型ローンはどんな場合にオトクなのか?そもそも残価設定型ローンとは車両価格の一部をあらかじ... 2018.02.21 トピック
レクサス レクサスLS500はベンツSクラスを超えたのか? 初代セルシオからカウントして5代目となる新型レクサスLSが昨年12月に登場。ハイブリッドモデルに遅れて発売となった新開発V6、3.5Lツインターボエンジンを搭載する「LS500」の試乗をお伝えする。このエンジン、ボアxストロークが85.5x... 2018.02.17 レクサス
SUV 国産SUV 2018年春に買いたいのはコレ! 魅力ある国産SUVの400万円台までをご紹介!350万~400万円台トヨタハリアー 月販平均台数:4893台 目標値引き額:24万円トヨタランドクルーザープラド 月販平均台数:1528台 目標値引き額:28万円マツダCX-8 月販平均台数:... 2018.02.16 SUV
SUV トヨタ 本格的なSUVフルラインアップ体制へ 販売店筋によると、トヨタは2020年までに国内向けモデルにおいて、SUVにおける軽自動車からラグジュアリーモデルまでのフルラインアップ体制を確立させる見込みです。現在、トヨタのSUVはC-HR、ハリアー、ランドクルーザー、ランドクルーザープ... 2018.02.14 SUVトヨタ